初の石垣島 鳩間島。

残暑お見舞い申し上げます。

今朝も道場に行き合気道の朝稽古。
道場はクーラーがなく、温度計は33度。道着はしっとりなんてもんではなく、ずっしり。
今年いちばんの汗をかきました。
行く前は稽古には暑すぎるし、なんか身体が怠いから
今日はやめておこうかな…という考えも頭をよぎりましたが
行ってきて良かった。
帰宅して、妙に身体がスッキリ。
昨日はなかった感覚です。
どうやらつけっぱなしのクーラーの設定温度が昨晩は一度低かったため
夏バテ直前だったようで。
大量の汗で、身体が戻りました。
秋バテしないためにも夏は時々でも、こうして大汗かくことが必要です。

さて先日の7月の私の夏休み。
弟が同僚のお宅がある鳩間島に行く、というので便乗してきました。

鳩間島は石垣島からフェリーで行く離島。
自分から訪れることはない場所なのでこういう機会は逃してはならないでしょう。

鳩間ブルーと言われるだけあって海がとにかく綺麗!!


「島っぽい」お昼ご飯でもてなしていただきました。


炊き込みご飯に豚の角煮と、沖縄野菜の天ぷらや鳩間島産の卵、アーサ汁。

最近スーパーで見かけなくて久しぶりに食べられたうりずん(四角豆)が特に嬉しい。

人口は40人台、商店はありません。
買い物は石垣島に行くそうです。
今まで訪れた地の中で一番人口が少ない!
こういう話はガイドブックで読んだだけだとそのままふーん、と記憶にも残りませんが
現地に行くと一生忘れない思い出になります。


猫様が3匹いましたが、ヤギも普通にペット。
小学校の運動会の景品がヤギ、っていうこともあるそうですよ。流石離島、扱いがハムスター並みだなあ。
ちょっと夏バテしてましたが仔ヤギ君、めちゃくちゃ可愛かった。



衝撃的だったのが
「見せようと思って捕獲しておきました」
というヤシガニ。
夜、キャットフードを盗みに来るそうです!
昨晩も3匹連れ立ってガサゴソやってたので
罰として(?)いちばん大物を一晩 ゴミ箱閉じ込めの刑に。
人の指くらいちょん切る力があるそうなので、ペットには向いていませんね。
戦後の食糧難で数が激減したので
天然記念物に、という話も出ているそうですが
昔から島では普通に食べられていたものらしいので、指定されるのはもうしばらく先でしょうか。
ご主人がゴミ箱から出すと戦闘態勢。


この後ささっと逃げて、石の垣根の隙間に上手に潜り込んで見えなくなりました。
夜になったらまたここから抜け出て、キャットフードを狙うんでしょう・・・。(ヤシガニはニオイに敏感らしい)
いやはや、面白い話を聞かせていただきました。



石垣 鳩間 西表 で、
泳いで、シュノーケリングして、トレッキングして、カヤック漕いで、
充実した三日間でした。
ナイトツアーで見たキノボリトカゲ、かわいかった~

全校生徒6人という、鳩間小中学校のTシャツをお土産に。
徳之島以来、6年ぶりの離島でしたが好天に恵まれて最高に贅沢な旅でした。
また数年後に行きたい!

この記事を書いた人

Saori Takano

「ここに来て良かった!」と心から言っていただける治療室を目指しています。
鍼灸治療は人対人の相性が重要だと思っています。
来院するかどうか迷っている方は
ざっと眺めていただいて参考にしてくださいませ。